2009年09月28日

◆第270話◆とらの巻を求めて...

まるや

明治維新の頃の地図にも[丸屋]という名前で載ってました

◆第270話◆とらの巻を求めて...




これを買いに行ったものです


そう言えば昔はけっこう市内にも本屋さんがありましたよね

開万書店、泉書房、鍋屋、まるや、佐竹書店、山口書店



同じカテゴリー()の記事画像
◇第267話◇99の日
◇第262話◇相生のたばこ屋さん
◇第113話◇ついに発見!
◇第112話◇Gメン調査官!
◇第53話◇昔は、ほねつぎって言ったんだよね
◇第41話◇那由多〜世界進出!(笑)
同じカテゴリー()の記事
 ◇第267話◇99の日 (2011-01-18 17:10)
 ◇第262話◇相生のたばこ屋さん (2011-01-06 16:37)
 ◇第113話◇ついに発見! (2010-08-28 10:10)
 ◇第112話◇Gメン調査官! (2010-08-27 15:40)
 ◇第53話◇昔は、ほねつぎって言ったんだよね (2010-06-30 10:10)
 ◇第41話◇那由多〜世界進出!(笑) (2010-06-11 10:10)


Posted by ⇒ガGラ at 11:12 │
この記事へのコメント
【yoshiさん】
なんか今思うと、そこそこの本屋さんで置いてある本が違っていて、これだったらあそこ!みたいなのがあった様な気がします

佐竹のそんなに広くない店内の本棚にびっしりと置かれた本の中からお気に入りの一冊を見つけ出すのが好きでした
Posted by ⇒ガジラ at 2009年09月29日 10:05
わたしも虎の巻を買いに行きました。まるやは、そろばんや書道道具など、文房具も揃っていました。佐竹書店では、よく「立ち読みはしないでください」といわれたっけ。開万書店は、別店舗でスポ―ツ用品も扱っていましたね。そういえば、開万書店の向かいには、巴堂という御菓子屋がありましたね。入船堂もなつかしい。
Posted by yoshi at 2009年09月28日 23:16
【ざいごさん】
プラモデルや上山のお土産なども売っていました


【kazさん】
残念ながら今はお休み中です
江戸時代からあるお店みたいです
Posted by ⇒ガジラ at 2009年09月28日 13:06
昔の雑誌売ってないかなぁ。
20年くらいまえのやつ。
Posted by kaz at 2009年09月28日 12:48
本当にお宝がありそうな予感がするお店ですね(笑
Posted by ざいご at 2009年09月28日 12:20