★レッツ!かみのやま温泉郷★
◆第42話◆月岡神社...全部見せます!
⇒ガGラ
2008年11月12日 00:18
元々は天神森という名前でした
近くに月の池と呼ばれる池があったことから月岡と呼ばれるようになりました
上山城はここの境内にありました
こんな案内板があります
小さいですがこれが御神木
神殿です
土岐氏が城主の時の庭の一部が残っています
境内にはたくさんの石碑が建ってます
何か封印されているのでしょうか...
何故かここからだと太陽も月に見えるから不思議です....笑
こちらは本当の月です
関連記事
▽第14話▽石崎神社~晴れのカッパ祭り
▽第4話▽月岡神社の四方祓いの儀
◇第246話◇それぞれの願い
◇第243話◇月岡神社の紅葉
◇第237話◇御神木と月岡神社
◇第107話◇やっぱり新築は気持ちいいねぇ
◇第104話◇五人の勇者たち
Share to Facebook
To tweet