★レッツ!かみのやま温泉郷★
◇第63話◇昭和30年の七夕の日は
⇒ガGラ
2010年07月07日 23:59
矢来三丁目商店街では七夕の日に大馬鹿市というイベントがあったみたいです
お店の屋根には彦星と織姫が飾られています
先日、私より十数歳年上の近所の方が、この大馬鹿市の時に
「自転車が当たってうれしかったっけなぁ」
と目を細めながらおっしゃってました
まだ私が生まれるずーと前の七夕の日のお話です
関連記事
◇第230話◇武家屋敷の秋
◇第228話◇片町
◇第106話◇尾形さん宅へお邪魔しました
◇第93話◇謎の石垣と大きな岩
◇第83話◇恐る恐る近寄ってみた
◇第63話◇昭和30年の七夕の日は
◇第55話◇江戸時代を感じる〜休石
Share to Facebook
To tweet