◆第116話◆あまり語られないけれど
【第7話】で紹介した裏町にあった宿屋や茶屋でしたが、あまりにも町の中にあるのは風紀上よくないという事で、当時、新丁西裏と呼ばれていた所に遊廓を建て、そちらに移動したそうです
いや〜正直驚きました
この場所だけこんな感じで、今も残っていました
出羽三山参りの精進落としという事で、当時はかなり賑わったみたいです
この石垣の上に建っていたんでしょうね
そこから見える風景です
そんな女性達のおかげで、上山温泉が発展した事を忘れてはいけないと私は思っています
関連記事