2009年01月19日
◆第96話◆感覚の違いなのでしょうが...
こんな感じの雲間から差し込む光の帯びを見ると、私は降り注ぐと言うような上から下への感覚があるのですが、外国ではこのような光景を【天使の梯子(はしご)】と言って、天国への階段と言った下から上への感覚があるようです
そんなことを知る事で、また違った風景に見えるから面白いです
Posted by ⇒ガGラ at 22:54
│空
この記事へのコメント
【バックさん】
登り降りしているんでしょうね
たぶん
【ひよこ隊さん】
なんなんですかね汗
「おら地元の人間でない。旅人だ」って気持ちで撮ってるからなのでしょうか…
登り降りしているんでしょうね
たぶん
【ひよこ隊さん】
なんなんですかね汗
「おら地元の人間でない。旅人だ」って気持ちで撮ってるからなのでしょうか…
Posted by ガジラ at 2009年01月23日 06:39
いつも思います・・・・
このサイト・・・
ほんとに ガジラさん?って
あまりにも 癒やされすぎて・・・・
このサイト・・・
ほんとに ガジラさん?って
あまりにも 癒やされすぎて・・・・
Posted by ひよこ隊
at 2009年01月22日 21:08

こんにちは♪
『天使の梯子』は天使が降りてくる梯子かと思っていました(≧∇≦)
『天使の梯子』は天使が降りてくる梯子かと思っていました(≧∇≦)
Posted by バック at 2009年01月21日 16:10
【藤丸さん】
まだまだ早いべぇ
見るだけにし〜ろ〜
(^^)
【風来坊さん】
文化や宗教などの違いでほんと考え方や行動が違ったりしますよね
まだまだ早いべぇ
見るだけにし〜ろ〜
(^^)
【風来坊さん】
文化や宗教などの違いでほんと考え方や行動が違ったりしますよね
Posted by ガジラ at 2009年01月20日 09:24
この現象
晩秋から冬の間の限られた時間に
見る事が出来るようです
これを見ると物寂しさ感じてしまうのですが・・・
国、人種が違うと考え方が
相違して面白い反面
理解できないことがしばしばですの~@0@
晩秋から冬の間の限られた時間に
見る事が出来るようです
これを見ると物寂しさ感じてしまうのですが・・・
国、人種が違うと考え方が
相違して面白い反面
理解できないことがしばしばですの~@0@
Posted by 風来坊 at 2009年01月20日 00:10
(・∀・)ホホォ〜
そのスポットライトの当たる場所へ 走らねばっ≡≡≡ヘ(* ̄-)ノ
そのスポットライトの当たる場所へ 走らねばっ≡≡≡ヘ(* ̄-)ノ

Posted by 藤丸♪ at 2009年01月20日 00:06