2010年06月21日
◇第46話◇おふだぶち
最上の方でも盛んになってまいりました

観音寺の手洗い鉢の蛇口がリニューアルしてました

今月の写経は26日だそうです
詳細は観音寺の掲示板をご覧ください

先日テレビを見ていたら、写経をやっていました
そこの住職いわく
「写経したからどうなるという事はないんです。ただこの無意味な時間を持つということが普段の生活には必要なんです」
久しぶりに行ってみようかなぁ

観音寺の手洗い鉢の蛇口がリニューアルしてました

今月の写経は26日だそうです
詳細は観音寺の掲示板をご覧ください

先日テレビを見ていたら、写経をやっていました
そこの住職いわく
「写経したからどうなるという事はないんです。ただこの無意味な時間を持つということが普段の生活には必要なんです」
久しぶりに行ってみようかなぁ
Posted by ⇒ガGラ at 16:11
│仏
この記事へのコメント
【える☆さん】
いつも私がやってる事すべてが無意味な事なので…苦笑
あの二時間近く大人しく座って写経する事は苦痛苦行という重大な意味がある様な気がします汗
いつも私がやってる事すべてが無意味な事なので…苦笑
あの二時間近く大人しく座って写経する事は苦痛苦行という重大な意味がある様な気がします汗
Posted by ガジラ at 2010年06月23日 10:07
無意味だけど、写経・・気持ちが落ち着くような気がします
前に書いたことあったけど、また写経、してみようかな・・
前に書いたことあったけど、また写経、してみようかな・・
Posted by える☆ at 2010年06月22日 10:57
【kazさん】
いいんじゃないでしょうか
無意味な事をする余裕が大切なんだそうですから
(≧m≦)
いいんじゃないでしょうか
無意味な事をする余裕が大切なんだそうですから
(≧m≦)
Posted by ガジラ at 2010年06月21日 23:31
蛇口の後ろに反応してしまいました。
また自転車組むから、フレームに写経したらどうなるかな。
また自転車組むから、フレームに写経したらどうなるかな。
Posted by kaz
at 2010年06月21日 23:20

【はらほろさん】
できれば私も庄内、置賜と百観音と結願したいです〜
できれば私も庄内、置賜と百観音と結願したいです〜
Posted by ガジラ at 2010年06月21日 20:35
おおっ、各所で札打ちがタケナワになっていますね~♪
庄内三十三観音が結願したら、今度は最上の方を巡礼しようかな(^O^)/
庄内三十三観音が結願したら、今度は最上の方を巡礼しようかな(^O^)/
Posted by はらほろ
at 2010年06月21日 19:22

【はあと♪さん】
おー!なんと!
御詠歌を唱えながらではバタバタだったでしょうね
こちらから行くと天童か東根、瀬見か赤倉に泊まるんですよ
【ネバーさん】
NHKで宿坊に泊まろうという番組でやってました
なかなか面白い番組ですので次回見てみてぬ
おー!なんと!
御詠歌を唱えながらではバタバタだったでしょうね
こちらから行くと天童か東根、瀬見か赤倉に泊まるんですよ
【ネバーさん】
NHKで宿坊に泊まろうという番組でやってました
なかなか面白い番組ですので次回見てみてぬ
Posted by ガジラ at 2010年06月21日 18:21
一度は、そんな時間を体験してみっだいと思ってます(^^)
土曜日休みにならないかなぁぁ~(泣)
土曜日休みにならないかなぁぁ~(泣)
Posted by ネバー at 2010年06月21日 17:41
最上も数年前回りましたよ~
そういえば上山に泊ったんだった・・・
でも団体でバス乗ってはい次!・・御詠歌詠むのに必死だし・・で、どれがどの寺やらほとんど記憶ないし・・・
そういえば上山に泊ったんだった・・・
でも団体でバス乗ってはい次!・・御詠歌詠むのに必死だし・・で、どれがどの寺やらほとんど記憶ないし・・・
Posted by はあと♪
at 2010年06月21日 16:29
