2010年12月19日
第256話もうひとつのタウンマップ
Kaminoyamaうぉ〜か〜
上山城の館内で、パネル展示されていたのを見ていたら、一人の学生さんが近寄って来て
「一部、どうぞ」
と頂きました

東北文教短期大学部 総合文化学科の学生さんが授業の一環で作られた全28ページの冊子

主に上山の十日町周辺のお店を紹介した内容ですが、なかなか地元に住んでいても行かないお店などが紹介されていてためになりました
(^^)

学生さん達の楽しさが伝わってくる素敵な上山マップでした
で…
これって、普通どこに行ったら頂けるのでしょうか…
平成22年12月18日 発刊
と記載されていましたが…
もしかして、かなり稀少価値のあるものを頂いちゃったのかな…
上山城の館内で、パネル展示されていたのを見ていたら、一人の学生さんが近寄って来て
「一部、どうぞ」
と頂きました
東北文教短期大学部 総合文化学科の学生さんが授業の一環で作られた全28ページの冊子
主に上山の十日町周辺のお店を紹介した内容ですが、なかなか地元に住んでいても行かないお店などが紹介されていてためになりました
(^^)
学生さん達の楽しさが伝わってくる素敵な上山マップでした
で…
これって、普通どこに行ったら頂けるのでしょうか…
平成22年12月18日 発刊
と記載されていましたが…
もしかして、かなり稀少価値のあるものを頂いちゃったのかな…
Posted by ⇒ガGラ at 10:10
│歩
この記事へのコメント
【yoshiさん】
お茶屋さんとか味噌屋さんとかお肉屋さんとか一軒一軒廻って取材したみたいです
何年に開業して、何代目とか、なかなか面白い記事の内容でした
お茶屋さんとか味噌屋さんとかお肉屋さんとか一軒一軒廻って取材したみたいです
何年に開業して、何代目とか、なかなか面白い記事の内容でした
Posted by ⇒ガジラ at 2010年12月19日 20:28
おもしろそうですね。
Posted by yoshi at 2010年12月19日 15:30