2008年12月19日
◆第82話◆夕照のかみのやま温泉と蔵王山
街の雪は溶けてしまいましたが、本格的な冬将軍はもうそこまで来ているみたいです
Posted by ⇒ガGラ at 21:45
│山
この記事へのコメント
【ジミーさん】
お気に入りの一枚です
いい景色に出逢うと身体が震えます笑
今までもいろんな自然の織りなす美があったんでしょうが、全く見てなかったと思うと、勿体無い事をしてたなぁと悔やまれます
お気に入りの一枚です
いい景色に出逢うと身体が震えます笑
今までもいろんな自然の織りなす美があったんでしょうが、全く見てなかったと思うと、勿体無い事をしてたなぁと悔やまれます
Posted by ⇒ガジラ at 2009年03月27日 16:11
あぁ、この写真ですね!
いいですねぇ。
あたたかい光が街を照らして
なんだか住む人たちの暮らしを見守っているよう。
やさしい気分になれます。
いいですねぇ。
あたたかい光が街を照らして
なんだか住む人たちの暮らしを見守っているよう。
やさしい気分になれます。
Posted by しみじみしじみ at 2009年03月27日 15:19
フォトラバありがとうございます(*´∀`*)
さすが副部長!!
え?? 副部長になった覚えはない??
それは失礼いたしましたΣ(-`Д´-;)笑
さすが副部長!!
え?? 副部長になった覚えはない??
それは失礼いたしましたΣ(-`Д´-;)笑
Posted by ひまわり☆
at 2009年03月04日 15:04

【優さん】
景色を眺めるのと写真を写すのでは違うから、こっじぇげだな所から撮ったの〜って場所が多いかもしれませんね汗
景色を眺めるのと写真を写すのでは違うから、こっじぇげだな所から撮ったの〜って場所が多いかもしれませんね汗
Posted by ガジラ at 2008年12月20日 18:51
あぁ~あだなどごがらこっだいキレイに撮れるんだがした!?
山さでも登って撮ったのがど思ったっけ爆
山さでも登って撮ったのがど思ったっけ爆
Posted by 優
at 2008年12月20日 11:21

【楽天親父さん】
ありがとうございます
やはり太陽が出ると面白い写真が撮れますね
【とりさん】
ありがとうございます
見慣れた風景なのですが、ほんの一瞬、素敵な顔を見せてくれる時があるんですよ
【優さん】
詳しく説明いたしますと
上山城の駐車場から城の裏側を通って、下る階段の所から撮りました
前景に邪魔なものがはいらないので、いいですよ
ありがとうございます
やはり太陽が出ると面白い写真が撮れますね
【とりさん】
ありがとうございます
見慣れた風景なのですが、ほんの一瞬、素敵な顔を見せてくれる時があるんですよ
【優さん】
詳しく説明いたしますと
上山城の駐車場から城の裏側を通って、下る階段の所から撮りました
前景に邪魔なものがはいらないので、いいですよ
Posted by ガジラ at 2008年12月20日 11:19
どっから撮ったんですか?
Posted by 優
at 2008年12月20日 11:09

なんと表現しようか・・この風景・
素敵なところにお住まいですね
素敵なところにお住まいですね
Posted by とり at 2008年12月20日 10:23
良い風景です・・。
癒しの写真をありがとうです!
癒しの写真をありがとうです!
Posted by 楽天親父 at 2008年12月20日 09:19
【週末のプリンスさん】
ずっと中での仕事でしたので、夕方息抜きに外に出たのですが、光が丁度いい具合に山を照していました
確かに上山は蔵王連峰を一望できる場所かもしれませんね
ずっと中での仕事でしたので、夕方息抜きに外に出たのですが、光が丁度いい具合に山を照していました
確かに上山は蔵王連峰を一望できる場所かもしれませんね
Posted by ガジラ at 2008年12月20日 08:22
いい風景ですね
蔵王山を見るにはかみのやま見るのが一番ですね!
もしや蔵王を見るためにお城を築いたのかな?
蔵王山を見るにはかみのやま見るのが一番ですね!
もしや蔵王を見るためにお城を築いたのかな?
Posted by 週末のプリンス
at 2008年12月20日 08:10

【ネバーさん】
ありがとうございます
撮影場所は月岡神社と上山城の境目辺りです
ありがとうございます
撮影場所は月岡神社と上山城の境目辺りです
Posted by ガジラ at 2008年12月20日 00:17
素晴らしい景色だね~さすがです。
どっから撮ったの?
みはらしの丘だが?
どっから撮ったの?
みはらしの丘だが?
Posted by ネバー at 2008年12月20日 00:02