2009年07月06日
◆第227話◆紫陽花と鳥居とお稲荷さん
栗川稲荷の紫陽花が見頃を迎えました






▽第14話▽石崎神社~晴れのカッパ祭り
▽第4話▽月岡神社の四方祓いの儀
◇第246話◇それぞれの願い
◇第243話◇月岡神社の紅葉
◇第237話◇御神木と月岡神社
◇第107話◇やっぱり新築は気持ちいいねぇ
▽第4話▽月岡神社の四方祓いの儀
◇第246話◇それぞれの願い
◇第243話◇月岡神社の紅葉
◇第237話◇御神木と月岡神社
◇第107話◇やっぱり新築は気持ちいいねぇ
Posted by ⇒ガGラ at 10:00
│神
この記事へのコメント
【joeさん】
紫陽花は、この梅雨の時期にホント心を癒してくれますね
紫陽花は、この梅雨の時期にホント心を癒してくれますね
Posted by ⇒ガジラ at 2009年07月08日 22:00
今が最高の紫陽花ですね!
特に今日見たいに雨が降ったあとの紫陽花はいいですね!
特に今日見たいに雨が降ったあとの紫陽花はいいですね!
Posted by joe at 2009年07月08日 12:07
【ゆきんこさん】
ありがとうございます
ゆっくり写真を撮る事がでしました
【yoshiさん】
なんか最近、少しづつですが整備されている様な気がします
また昔の様に赤い鳥居で一杯になるといいなぁ
と思っています
ありがとうございます
ゆっくり写真を撮る事がでしました
【yoshiさん】
なんか最近、少しづつですが整備されている様な気がします
また昔の様に赤い鳥居で一杯になるといいなぁ
と思っています
Posted by ⇒ガジラ at 2009年07月07日 10:59
稲荷様、いい場所ですね。かみのやまの栄枯盛衰にぴったり合った場所ですね。
Posted by yoshi at 2009年07月06日 23:55
小学校の時、よく遊んでました
写真の取り方、最高です

写真の取り方、最高です

Posted by ゆきんこ at 2009年07月06日 19:47
【ネバーさん】
…で、でだぁ二人して汗
よく考えたら前世がアレな方は行かないみたいですね汗
…で、でだぁ二人して汗
よく考えたら前世がアレな方は行かないみたいですね汗
Posted by ⇒ガジラ at 2009年07月06日 17:34
私も一回も入ったことない~今度行ってみたいと思ってます(^_^)
Posted by ネバー at 2009年07月06日 13:52
【優さん】
昔から上山で働く女性の味方の神様です
何か思い出して涙止まらなくなるかも
昔から上山で働く女性の味方の神様です
何か思い出して涙止まらなくなるかも
Posted by ⇒ガジラ at 2009年07月06日 10:16
そういえば・・・
栗川稲荷神社、一回も入ったときない。
栗川稲荷神社、一回も入ったときない。
Posted by ∞花小路優∞ at 2009年07月06日 10:06