2010年12月04日
◇第253話◇かみのやま美人
【wakameさん】のブログを見て、早速入手しました!
かみのやま温泉街歩きMAP
とぅるとぅるvol.002

そして!なんと今回ミスかみのやま温泉のお二人とお食事

の
表紙でした

発行部数1万部の創刊号は「あ」っという間に無くなってしまったようなので、欲しい方は急ぐべし!
かみのやま温泉街歩きMAP
とぅるとぅるvol.002
そして!なんと今回ミスかみのやま温泉のお二人とお食事
の
表紙でした
発行部数1万部の創刊号は「あ」っという間に無くなってしまったようなので、欲しい方は急ぐべし!
Posted by ⇒ガGラ at 10:30
│宿
この記事へのコメント
【はらほろさん】
冬号良かったですねぇ
これさえあれば、奥様の上山でのエスコートはバッチリですね
(^^)
【ざいごさん】
あは(笑)
作戦成功ですね
是非手に入れてくださいな
【wakameさん】
おしえて頂き、無事入手できました
作り手のみなさんの楽しさが伝わってくる素敵な情報誌です
写真もきれいでうっとり
もくじの夜麺の写真の迫力に、思わずにやけてしまいました
(^^)
冬号良かったですねぇ
これさえあれば、奥様の上山でのエスコートはバッチリですね
(^^)
【ざいごさん】
あは(笑)
作戦成功ですね
是非手に入れてくださいな
【wakameさん】
おしえて頂き、無事入手できました
作り手のみなさんの楽しさが伝わってくる素敵な情報誌です
写真もきれいでうっとり
もくじの夜麺の写真の迫力に、思わずにやけてしまいました
(^^)
Posted by ⇒ガジラ at 2010年12月06日 13:24
ご紹介いただきありがとうございます!
今号も青年部のみんなでアイデアを出し合い、
なんとか発行にこぎつけました。
共同浴場や夜麺などの写真も自分達で撮ってるんですよ。
次号に向けての活動も間もなく始まるところです(^^)
今号も青年部のみんなでアイデアを出し合い、
なんとか発行にこぎつけました。
共同浴場や夜麺などの写真も自分達で撮ってるんですよ。
次号に向けての活動も間もなく始まるところです(^^)
Posted by wakame at 2010年12月05日 17:22
タイトルについ、ぽちっとな(苦笑
まちづくりセンターへまた貰いに行ってみたいと思いまふ。
まちづくりセンターへまた貰いに行ってみたいと思いまふ。
Posted by ざいご at 2010年12月05日 09:58
私もwakameさんに送っていただきました♪
上山の魅力がギュッと詰まった一冊☆
ページをめくりながら、来年の予定に想いを馳せている私です(^。^)
上山の魅力がギュッと詰まった一冊☆
ページをめくりながら、来年の予定に想いを馳せている私です(^。^)
Posted by はらほろ
at 2010年12月04日 18:27
