2008年10月28日

◆第5話◆やっぱりあった!七不思議!

観音寺の【出湯の手洗い鉢】 を見てからずーっと気になってた上山の七不思議

◆第5話◆やっぱりあった!七不思議!


お湯が湧いているんです

◆第5話◆やっぱりあった!七不思議!



そして上山には、やはり七つ不思議があるんだそうです

萩生田憲夫先生という方が本に書かれているというのですが…

図書館に行けばあるのかなぁ



同じカテゴリー()の記事画像
◇第119話◇底なし沼の秘密
◇第103話◇夏休み特別企画
◆第26話◆恐怖!底無し沼には近寄るな!
同じカテゴリー()の記事
 ◇第119話◇底なし沼の秘密 (2010-09-11 17:17)
 ◇第103話◇夏休み特別企画 (2010-08-16 16:33)
 ◆第26話◆恐怖!底無し沼には近寄るな! (2008-11-04 09:06)


Posted by ⇒ガGラ at 11:23 │
この記事へのコメント
【藤丸さん】
遠くを見ていたおじさん
ハヤブサを観察してたみたいです笑
Posted by ガジラ at 2008年10月28日 16:08
そこらへんで、遠くを見ているご老人に訪ねられたら きっと(゚o゚)思わぬ話が聞けそうですが^^
Posted by 藤丸 at 2008年10月28日 14:46
【優さん】
なんかあるみたいです

ただその書かれた本があるのかどうかが…
Posted by ガジラ at 2008年10月28日 13:22
上山にそんな七不思議なんてあるのぉ!?
Posted by 優優 at 2008年10月28日 12:46
【藤丸さん】
早速、午後から図書館に行ってみます

【婆薔薇さん】
秋の夜のロマンチックストーリーであることを願いたいです
Posted by ガジラ at 2008年10月28日 11:54
おっ♪
季節外れのホラーですか?
Posted by 婆薔薇 at 2008年10月28日 11:50
(@。@!!何だろ
どんな不思議が、あると言うのだろう…
Posted by 藤丸 at 2008年10月28日 11:41