2008年11月23日

◆第59話◆ニッポン国古屋敷村

【古屋敷橋】

古屋敷の村を流れる萱平川(須川上流)に架かる橋です

◆第59話◆ニッポン国古屋敷村



渓流では30cmのイワナが釣れるそうです

◆第59話◆ニッポン国古屋敷村



村の案内板がありました

映画の撮影で松坂慶子さんも来られたみたいですね

◆第59話◆ニッポン国古屋敷村



こんな感じの古民家が数軒あります

◆第59話◆ニッポン国古屋敷村

◆第59話◆ニッポン国古屋敷村



東小学校古屋敷分校跡

◆第59話◆ニッポン国古屋敷村



車で7分くらい山奥に入ると萱滝という滝があります

白糸の滝とか三階滝とも呼ばれています

たまにカモシカがいたりするので気を付けて下さい

◆第59話◆ニッポン国古屋敷村



滝の側には上山三十三観音の第七番目の観音様がいます

◆第59話◆ニッポン国古屋敷村



カッコイイ剣が落ちていたので記念に持って帰ろうかと思いましたがやめました笑

◆第59話◆ニッポン国古屋敷村



道も整備されているので気軽に行ける山里です

◆第59話◆ニッポン国古屋敷村

◆第59話◆ニッポン国古屋敷村



同じカテゴリー(上山三十三観音)の記事画像
◆第180話◆上山三十三観音/番外
◆第179話◆上山三十三観音/第二十三番〜三十三番
◆第178話◆上山三十三観音/第十二番〜二十二番
◆第177話◆上山三十三観音/壱番〜十一番
◆第106話◆この歩道橋の先にあるものは…
同じカテゴリー(上山三十三観音)の記事
 ◆第180話◆上山三十三観音/番外 (2009-04-21 13:33)
 ◆第179話◆上山三十三観音/第二十三番〜三十三番 (2009-04-21 10:40)
 ◆第178話◆上山三十三観音/第十二番〜二十二番 (2009-04-20 13:11)
 ◆第177話◆上山三十三観音/壱番〜十一番 (2009-04-20 09:25)
 ◆第106話◆この歩道橋の先にあるものは… (2009-02-09 09:41)


Posted by ⇒ガGラ at 23:31 │上山三十三観音
この記事へのコメント
【はらほろさん】
ほだな思い出すなズゥ〜
(T_T)


Posted by ガジラ at 2008年11月24日 21:25
第七番目の観音様の写真を見てたら、
『怪奇大作戦』の第25話、「京都買います」を思い出しました(^。^)
Posted by はらほろはらほろ at 2008年11月24日 20:38
【週末のプリンスさん】
企画キャンペーン中の時だけ営業なのでしょうか?

普段は本当にゴーストタウン状態です汗
Posted by ガジラ at 2008年11月24日 15:36
一度だけ訪ねたことがあります。

「古窯」の食事どころのようなあったような
記憶があるのですが
今もあるのですか?
Posted by 週末のプリンス at 2008年11月24日 07:45
【欽肉マンさん】
やはりテレビや映画に出ている人は違うんでしょうね

【山形のコアラさん】
上山に来られた時はいろいろ案内させて下さいね
(^^)v
Posted by ガジラ at 2008年11月24日 01:31
夏に行ったら、涼しくていいだろうなぁ♪
って思いました♪
滝がながれて、癒しのスポットですね♪
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ山形のコアラ at 2008年11月24日 00:12
松坂慶子さん、ものすごくキレイなんだべね~え
Posted by 欽肉マン at 2008年11月23日 23:39