2009年06月05日
◆第209話◆たまにはいいでしょう
旬彩料理〜いなり



目でも楽しめる料理っていうのもいいですよね
ムール貝のナントカ汗

鯛のナントカ汗

蕎麦粉で作ったクレープとナントカ汗

他に茶碗蒸し、握り鮨、フルーツのデザートが付いて4000円のコースでした
お腹一杯です

ごちそうさまでした
【旬彩料理 いなり】
目でも楽しめる料理っていうのもいいですよね
ムール貝のナントカ汗
鯛のナントカ汗
蕎麦粉で作ったクレープとナントカ汗
他に茶碗蒸し、握り鮨、フルーツのデザートが付いて4000円のコースでした
お腹一杯です
ごちそうさまでした
【旬彩料理 いなり】
Posted by ⇒ガGラ at 10:00
│店
この記事へのコメント
【ぺこさん】
聞かない方がロマンチックです
想像と現実泣
あ、家から歩いて2分くらいの所にあります
【joeさん】
どうもハイカラな名前は苦手です
最近デミグラスソースを舌を咬まないで言える様になりました苦笑
個室で落ち着いた雰囲気で良かったです
聞かない方がロマンチックです
想像と現実泣
あ、家から歩いて2分くらいの所にあります
【joeさん】
どうもハイカラな名前は苦手です
最近デミグラスソースを舌を咬まないで言える様になりました苦笑
個室で落ち着いた雰囲気で良かったです
Posted by ガジラ at 2009年06月05日 19:30
ナントカ料理は最高でよかったですね。
いつか私にもナントカ料理を食べる日があるのかなぁ。
いつか私にもナントカ料理を食べる日があるのかなぁ。
Posted by joe at 2009年06月05日 15:55
ナントカ料理!!
うまそうだな~(^^)
誰といったんだべ~~(^0^)
うまそうだな~(^^)
誰といったんだべ~~(^0^)
Posted by ぺこちゃん at 2009年06月05日 13:46
【欽肉マンさん】
料理を運んで来る時に、一つ一つ名前を言ってくれるのですが…
ナントカの部分カタカナだったもので…
【meisterさん】
イメージとしては和食屋さんっぽいのですが、なかなかハイカラな料理で満足度120%でした
料理を運んで来る時に、一つ一つ名前を言ってくれるのですが…
ナントカの部分カタカナだったもので…
【meisterさん】
イメージとしては和食屋さんっぽいのですが、なかなかハイカラな料理で満足度120%でした
Posted by ガジラ at 2009年06月05日 12:00
先週行きました。
ブイヤベースがんまかったな~
ブイヤベースがんまかったな~
Posted by meister at 2009年06月05日 10:56
目で楽しめるとこっていいよね
でも・・・・なんとか・・・
じゃわかんないべー笑
おしのび・・・・・汗
でも・・・・なんとか・・・
じゃわかんないべー笑
おしのび・・・・・汗
Posted by 欽肉マン at 2009年06月05日 10:34
【リサナママさん】
すぐ近所にあるお店なのですが、行くのは年に一度くらいです
そうなんです
誰と行くかが問題なんですよねぇ…
今回は…泣
すぐ近所にあるお店なのですが、行くのは年に一度くらいです
そうなんです
誰と行くかが問題なんですよねぇ…
今回は…泣
Posted by ガジラ at 2009年06月05日 10:29
たまには、子供抜きで
こういうシックな大人のお店に連れて行って欲しいですね~♪(≧▽≦)ゞ
ガジラさんは
誰と行かれたのですか!?(^m^*)
こういうシックな大人のお店に連れて行って欲しいですね~♪(≧▽≦)ゞ
ガジラさんは
誰と行かれたのですか!?(^m^*)
Posted by リサナママ at 2009年06月05日 10:22